1949年、戦後間もない奈良の地で、鞄工房山本は鞄づくりから歩みを始めました。
現在はランドセル、鞄、農業など、つくり手の想いを届ける複数のブランドを展開しています。
時代とともに変化を重ねながらも、手間を惜しまない丁寧なものづくりは、今も私たちの原点です。
暮らしに寄り添うかたちを通して、これからも“つくる人”とともに歩んでいきます。
事業内容 OUR BUSINESS
お子様と6年間をともに歩む“はじめての一生もの”として、背負いやすさと丈夫さ、そして美しさを追求したランドセルをお届けしています。
素材選びから製造のすべてを自社工房で行い、職人が一つひとつ丁寧に仕上げています。
お子様にもご家族にも、安心してお使いいただける品質を、これからも大切に守り続けます。
自然豊かな香久山の麓から、世代を超えて使いたくなる鞄や革小物をお届けしています。
シンプルな中にさりげない個性を宿し、毎日の暮らしになじんでいくデザインと、使い込むほどに深まる素材の味わいを大切にしています。
日々の装いと心に寄り添う、上質なものづくりを目指しています。
未来のつくり手が誇りを持って仕事を続けられる社会を目指し、素材、デザイン、販売まで一貫した仕組みによる鞄づくりを実現することを目的としたプロジェクトです。
国内外のユーザーに向けて、背景にある物語や、つくる楽しさそのものを共有する“共創型ブランド”として歩みを進めています。
日本最古の都・藤原京の地で、農作物を育てています。
「土づくりからはじまるものづくり」の考えのもと、植物本来の生命力を引き出す栽培法によって、健康でおいしいトマトをお届けしています。
毎日の食卓にそっと寄り添う、まっすぐでやさしい味わいを大切にしています。
プレスリリース PRESS RELEASE
採用情報 RECRUIT
私たちと一緒に
「ものづくり」をしませんか